記事一覧

ミートテック????

2018年12月13日(木)7:28 PM
こんばんは グランディススタッフの俵山美雪です。   ときどき 行っている近所の体育館の骨盤体操の先生が言いました。 「みなさん、お正月をはさむと運動もサボりがち。体を動かしてね、ミートテック着ないでくださいよ。温度調節は洋服でしましょうね。」   はーーー 厚手のミートテック 持ってます。

記事を読む »

寒い日は温まって❤ね

2018年12月12日(水)2:25 PM
こんにちは。グランディススタッフの俵山美雪です。   身体やこころ、おサイフ等々 冷えちゃったり、さびしくなっちゃってたら ここの写真をじっと見て温まってくださいね。 じーーっと見ていると入れます。 80段くらい降りると そこは極楽。 露天風呂から山女魚も見えます。   実際に行きたい好きの方 作並温泉 鷹泉閣 岩松旅館です。

記事を読む »

ご機嫌の取り扱い説明書

2018年12月11日(火)2:21 PM
おはようございます グランディススタッフの俵山美雪です。   ご機嫌の 安定した運転て 結構たいへんですよね。 「上」ったり、「ナナメ」ったり、 ひどいときには 「不」になっっちゃうことも。 温度や環境に左右されたりもします。   そういうときには みやぞんさんの この一言が役立ちます   「自分の機嫌は 自分でとります」   スタッフのミキさんが教えてくれ・・・

記事を読む »

どのドアを選びますか?

2018年12月10日(月)2:17 PM
こんにちは。グランディススタッフの俵山美雪です。 みなさまは どのドアにしますか? わたしは、今日は水色のドアがいいので、選びません。   どっちにしよう 何にしよう というように 毎日  たーーーっくさんの選択がありますよね。 小さな 大きな 軽い 重い いろいろな。 人生の中の「選択」は クイズじゃないので、どれを選んでも正解なのがいいですよね。 そして 好きなものがなかったら、 選・・・

記事を読む »

ベルリンの壁 心の壁

2018年12月09日(日)2:14 PM
  おはようございます。グランディススタッフの俵山美雪です。   以前、ドイツ旅行から帰ってきた友人にいただいた 「ベルリンの壁」です。 ある時 ある理由で作ってしまった壁。 より良い未来に進むために わたしたちの意志で壊すこともできる。 心の壁も そう。 勇気が出ます。

記事を読む »

お気に入りの 椅子♥

2018年12月08日(土)2:11 PM
  おはようございます。グランディススタッフの俵山美雪です。   家に いくつかお気に入りの椅子があります。 座れるものと座れないものです。 これは、座れないもの。タオルかけなのです。   座れないけど、使える❗ 思考の反転   今日もいい一日に。

記事を読む »

紅葉いろいろ

2018年12月07日(金)3:56 PM
こんにちは。グランディススタッフの俵山美雪です。   紅葉いろいろ集めてみました。 黄金 深紅 浅葱   日本は 本当に 美しいですね。           

記事を読む »

どっちに 行きましょうか

2018年12月06日(木)3:26 PM
こんにちは。グランディススタッフの俵山美雪です。 こういうお天気の日には、 頭の中の、記憶の中の ステキな場所へ!

記事を読む »

ここは 目黒、だけど、ロンドン

2018年12月05日(水)10:53 AM
こんばんは。グランディススタッフの俵山美雪です。 主任警部モースにルイス、ハサウェイに会えそうなLondon Pub です。 入ると そこはもう イギリス。 は中延の醸造所で手作り。

記事を読む »

原点

2018年12月04日(火)10:51 AM
こんにちは。グランディススタッフの俵山美雪です。 ドラマは 谷川俊太郎の歌詞で始まります。映像は鎌倉の海。 背景には江ノ島が見えます。 生きていくと 答えがでない たくさんことにぶち当たります。 自分は 弱い。ゆえに ぐらぐらもする。 すぐに頼れる安易な「正解」を欲しがってしまう。 そんなときに この歌詞が支えになっています。 「答えを知らぬ 君にできるのは ただ 明けてゆく青空に問いかけること」・・・

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »

過去の記事