こんにちは。グランディススタッフの俵山美雪です。 「おはよう」「おはよう」「おはよう」 わいわい がやがや わっはっは 「あれ そういえば、ヤマダさん(※仮名デス)今日は 来てないねえ いつも ほら あの人早いじゃない」 「ホントだ 来てないねえ きっと具合がね よくないんだよ」 ここは病院。。 具合が良くないときは 来た方がいいです 待ち合い室 会話も弾む 常連さん 季語なし。お粗末でした ・・・
記事を読む »
こんにちは。グランディススタッフの俵山美雪です。 先日入ったレストランのイタリア人の店員さん。同じ年でした。 いろいろな国に働きながら住んでみたいと思って、若いうちから国を出て、 ブラジル、アルゼンチン、モロッコ パキスタン、インド。 今は、日本。6年住んでいるそうです。 日本は、安全でキレイ。仕事もたくさんあって住みやすいそう。 イタリアは、不況だから、今から戻ってもなあ。 これからどうするか考・・・
記事を読む »
こんにちは。「体型」に悩めるお年頃の、グランディススタッフ俵山美雪です。 同じく悩めるお年頃の人たちから ダイエット必勝法を3つ聞きました ご紹介します。 1 を見ない❗ コマーシャルとかドラマって、食べるシーンが多いので、見ると食欲が刺激されちゃうんですって。 2 ムダなお喋りをしない❗ 口を開けるから、食べたくなる,。だから、その機会を減らすといいんですって。 3 1日5分「体感リセットダイエ・・・
記事を読む »
こんにちは。グランディススタッフの俵山美雪です。 みなさんは、さくらソングお好きですか? わたしは、季節にかかわらず、いろいろなアーティストさんのを聴きます。 さくら ひらひら 舞い降りて 落ちて 有名なこの曲も もちろん好きです。 でも、ちょっぴり、こんな想像も。 「さくら」のところを 「天使」に変えると…。 天使 ひらひら 舞い降りて 落ちて…。 天使痛そう
記事を読む »
こんにちは。 グランディススタッフの俵山美雪です。 みなさんは、どういうふうな気分転換をなさいますか? わたしは 高いところに上ります。 そこから 下を眺めると 車も建物もミニチュアサイズ。 うん わたしの悩みもちっちゃいな と 思えるんです。 今回は、お友だちと観覧車に乗りました。 上も横も足元も透明なスケルトンタイプです。 いい眺めでした
記事を読む »
こんにちは。グランディススタッフの俵山美雪です。 「ベルサイユのばら」よかったなあ。 ああ、オスカルになりたかった…。 そんなことは さておき、最新の歴史研究に基づいた漫画「マリーアントワネット」では、 ルイ16世、スラッとして格好いいんです。賢いし。 若いマリーアントワネットとの関係も、詳しく描かれていて 面白いです。 歴史って、過去に起きたことだから 変わらないみたいですが、ちょいちょい変化し・・・
記事を読む »
こんにちは。グランディススタッフの俵山美雪です。 ゴーヤのカーテンていいなと思って、 でも、うちは縦に場所がないので、小さな植木鉢に植えてみたら…。 横に横に、つるつる伸びて、かれこれ15本以上収穫シテマス。 ちなみに、苗は150円でした。 ニガウリ坊や っていう名前です
記事を読む »
こんにちは。グランディススタッフの俵山美雪です。 ずいぶん前に パキスタン イスラマバード郊外のサジッドさんちで凧揚げをしました。 ぺシャワールでは、縁日の屋台のようなお店で、ペン型ピストルが売られていました。 日本円にすると600円くらいの値段です。 世界中の「日常」は きっとそれぞれ違う。 でも つい それを忘れがち。 異なる「日常」を越えて いろいろな人と 「人」としてつながりたいな。 ・・・
記事を読む »
こんにちは。グランディススタッフの俵山美雪です。 空の青さをみつめていると 私に帰るところのあるような気がする 谷川俊太郎 父の命日が過ぎ、あれこれ考えています。 静かでやさしくて、お酒飲みで、本が好きで。 父が亡くなって、何年も わたし、泣いてばかりいましたね。もっと、あれをしてあげればよかったとか、これもしてあげられたのにとか…。後悔たくさんで。 最近、ようやく、泣かな・・・
記事を読む »
こんにちは。グランディススタッフの俵山美雪です。 「風」という漢字は、船の帆 と 雲にに乗った竜との組み合わせです。 気持ちのいい大海原を帆をはって進む船に乗っていて、 その横で、雲に乗った竜が戯れている。 なんて、想像すると ファンタジーな世界ですよね。 みなさまも 自分だけの 「風」の中へはいって、ファンタジーワールドを楽しんでください。 想像は無限大
記事を読む »